1日5分で出来るももクロゲッタマン体操!フワちゃんが2週間で-2.4kg

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
ダイエット
Pocket

こんにちは、megmegです!
ダイエットは悩み多き女性にはいつでも気になる情報のひとつですよね。

さらに夏本番、出来るだけ楽に、時間もお金もかけずに痩せたいという人は多
何を隠そう私もその一人ですからwww

そんな今日、私が大好きなテレビ番組のひとつ、
『世界一受けたい授業』で、ダイエット情報を放送していました!
その内容をこちらでもご紹介します!現代人の肥満の原因は、内臓筋の衰え!?

現代人は昔の人よりも肥満の割合が極端に増えています。
それは、食事内容の欧米化や、ゲームで遊ぶ人が増えたり、のりものなどの発達などで歩くこと、走ることが極端に減ってしまったことなどが原因ということもありますが、
その最も重要なのが、硬いものをかむことがほぼ全くなくなってしまい
「内臓筋が低下してしまったこと」が大きな原因となっているようです。

肥満と内臓筋は大きな関係があります。
内臓筋を鍛えることで、代謝能力がアップし、肥満解消、ダイエットへとつながります。

そこで、簡単に効果的に内臓筋を鍛える方法、
それが『ももクロゲッタマン体操』です!

 

ももクロゲッタマン体操とは?

「内臓力」「呼吸力」「インナーマッスル」に注目した
規格外の最強ダイエットメソッド「ももクロゲッタマン体操」!
現代人の多くは、本来「脳」「免疫力」「内臓力」が三位一体であるべきところが
そうではなくなっており、呼吸は浅くて呼吸の回数が多く、インナーマッスルは弱り、
内臓は疲れきっているために、基礎代謝が鈍くなっているのが現状です。
これでは、どんなにやせたくてもやせられません!
この現代人の内臓力、呼吸の不調を改善して「やせるカラダに導く」のが
「ももクロゲッタマン体操」です。

「ももクロゲッタマン体操」は、ココロとカラダをデザインするヒューマンアーティスト・GETTAMANと、ももいろクローバーZのライブから生まれたダイエットエクササイズ。
「内臓力」「呼吸力」「インナーマッスル」の3つを同時に刺激し、カラダの奥の奥、
一番深層の部分からダイエット効果を上げていきます。
(楽天ブックスより引用)

ももいろクローバーzのメンバーとゲッタマンが載っておりますが、
ももクロは、「太ももをクロス」という動作とかけているようです。
どうもこの体操の一つの重要ポイントは「太ももクロス」のようです。

太ももをクロスすることで、緩んでいる「骨盤底筋」を引き締める効果をもたらす狙いです。

それでは、実際の体操の内容をご紹介していきます!

「ももクロゲッタマン体操」その①

1.太ももをクロスして立ち、お腹にしっかりと力を入れてへこませた状態で行います
2.両腕を胸の前にまっすぐ伸ばし、両手の甲を合わせる
3.その状態から息を吸いながら、椅子に座るようにスクワットをする
手は曲げ、肘を体の後ろに引っ張るようにし、手のひらは天井を向ける
4.太ももが床と平行になるくらいまでスクワットをし、3秒ほどキープ
その時、肘をできるだけ後ろに引く
5.息を吐きながら、元の体制(1.の状態)に戻る

これを5回繰り返し、太ももクロスを逆に組み替えてもう5回実行する。
これを1セットとして、1日1セット行う

お腹に力を入れることで、内臓が持ち上がり、内臓筋のUPにつながります。
太ももをクロスし、スクワットをすることで骨盤底筋もUPします!

「ももクロゲッタマン体操」その②

1.太ももをクロして立つ
2.右手は左太もも、左手は右太もものつけねに添える
3.息を大きく吸いながら、両手を大きく深呼吸するように回す
小指から腕全体をリードして動かしているようなイメージで回す
4.大きく回して右手が右ももの横、左手が左ももの横にきたときに、肩甲骨を思いっきり寄せるようにして3秒キープ
5.息を大きく吐きながら、また両腕お大きく回して元の位置に戻す

これを5回繰り返し、太ももクロスを逆に組み替えてもう5回実行する。
これを1セットとして、1日1セット行う

背筋をまっすぐに鍛え、肩甲骨を鍛えることで呼吸の通りがよくなります。
呼吸をしっかりと行うことで、内臓筋を鍛え、自律神経を整える効果にもつながります。

「ももクロゲッタマン体操」その③

今回だけは太ももはクロスしません!
1.まっすぐ立った状態から片足を大きく前に出し、骨盤をしっかり太ももと太ももの間に落とし込むイメージでセットします
2.お腹に力を入れて、今度はお腹を膨らませます
3.右足を踏み込んだなら、左手を体に添わせるように大きく下から回します
上に来た時は手のひらを外側にむけ、後ろを通るときも出来るだけ体から添わせて、戻てくるときにはまた手のひらを内側にもどします

これを5回繰り返し、踏み込む足回す手を入れ替えて5回実行する。
これを1セットとして、1日1セット行う

骨盤をしっかりと開いて支えることで骨盤底筋を鍛え、腕を大きく回すことで体幹と側筋を鍛えることにつながります。

スタジオゲストが行った感想

スタジオでこのエクササイズの方法を聞いていたゲストの皆さんが

試しに1セットずつのみされていました。

その時の感想は

「5回ずつだけなのにすごく効いている感じがする!」

「じんわり汗ばんできたー!」

「終わったあと、なんだかすっきりして体が軽くなった感じがして気持ちいい!」

というコメントをされていました。

きっと、背筋を伸ばしてゆっくり深呼吸することで

体が本来の位置に戻ったりするということもあるからだと思います。

深呼吸って本当に心地よいですもんね。

それにしても、1日たったの1セットでよいというのがすごく気になります。

それだけなら3種類行っても1日5分程度で終わってしまいますよね。

本当にたったそれだけで痩せることができるのかな…と疑心暗鬼気味です。

フワちゃんが実際に2週間実施してみた結果

そう思う方も多かったのか、フワちゃんが実際に2週間、

上記3種類の体操を本当に3種類1日1セットずつ実施していました。

食事制限は特段行っていないそうです。食事制限なしって気になりますね。

それで本当に痩せられていたらすごい!!!

では結果を見てみたいと思います!

<実施前のフワちゃん>

・体重:58.8kg

・ウェスト:85.6cm

<実施後(2週間後)のフワちゃん>

・体重:56.4kg

・ウェスト:77.0cm

<結果>

体重:-2.4kg

ウェスト:-6.0cm

<その他の効果>

実施前は便通が2,3日に1回程度だったフワちゃんが、実施すると毎日便通があるようになったといってました!

この効果は本当にすごいですね!

たった2週間で-2.4kg!!!さらにウェストは-6.0cmにも!!!

便通が毎日あるというのも本当にうらやましい!

これが食事制限は特に行っていないというのですから大絶賛です!

(食事制限していないからといって、爆食いしてもいいということではありませんので、油断はせずにバランス良く適量を食べることは意識してくださいね!)

食事やサプリメントも併用するとさらに効果的と思われます!
特に女性にはこちらもオススメ
美容成分もこれでもかと入った高コスパドリンクです!

さらに、フワちゃんだけでなく、20代女性、30代女性に実施してもらった結果も発表されてました。

20代女性の場合

ウェスト-5.6cm

30代女性の場合

ウェスト-6.2cm

どちらの女性も、便通が改善したとのことです。

ももクロゲッタマン体操まとめ

3名とも大体6cmほどウェストが減少していますね!!

たったの1日約5分でこの効果!!!!これはやってみる価値がありますね!!

楽して痩せたい人はぜひ実践してみてください!

 

コメント

  1. […] 1日5分で出来るももクロゲッタマン体操!フワちゃんが2週間で-2.4kg楽して簡単に痩せられるダイエット法「ももクロゲッタマン体操」をご紹介!ダイエットだけで終わらず自律神経を調 […]

タイトルとURLをコピーしました